
虫歯の初期段階です。
歯に穴が空いておらず、少し色が変わっている程度など自覚症状がありません。
肉眼でもわからないため、CTやレントゲンなどによって精密な検査を受けることで把握できます。
このようなお悩みは
ありませんか?
など
当院では、虫歯をはじめとした一般的なお口の痛みや違和感に対応します。
過去に治療したところが痛み出した場合には、虫歯の可能性があります。
また、詰め物や被せ物が外れたり被せ物などの中で虫歯になるようなケースもありますから、気付いたら早めに治療するようにしましょう。
虫歯は、進行状況によって幾つかのステージに分けられます。
以下では、最軽度から最重度の虫歯の特徴を解説します。
STEP 1C0(初期)
虫歯の初期段階です。
歯に穴が空いておらず、少し色が変わっている程度など自覚症状がありません。
肉眼でもわからないため、CTやレントゲンなどによって精密な検査を受けることで把握できます。
STEP 2C1(最軽度)
歯の表面のエナメル質だけに穴が空いています。
痛みなどはありません。
日々のケアではなかなか見つかるものではなく。
定期検診によって見つかる可能性があるので、見つかり次第すぐに治療を行いましょう。
STEP 3C4(最重度)
虫歯が最も進行し、歯の神経が死んでしまった状態です。
ここまでくると、治療に時間がかかり患者さんの負担も大きいものとなってしまいます。
虫歯菌が血管を通って全身疾患(心臓病や腎臓病など)を引き起こす可能性があります。
当院では、歯が痛くなってから治療するだけでなく「痛くなる前に」予防することが重要であることを積極的にお伝えし、治療等をご提案しています。
お口の健康は、毎日のケアと歯科医院での定期的なケアが大切です。
当院では、予防を意識した虫歯治療および予防を行っており、患者さんに対しても定期的な検診を受けていただくことをご提案します。
是非、健康な口内環境を保つために当院へご相談ください。
藤井歯科医院では診療を予約優先制で行っております。
急患の方やご予約のない方もご来院可能ですが、待ち時間が長くなる可能性がございます。
予めご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
【休診日】日曜日・祝日